鎌倉かつ亭あら珠総本店に行く
とんかつが好きです。豚の脂の甘み、サクサクとした衣の食感。食せばたちまちパワーが回復します。最近はヒレカツ派ですが、初めてのお店ではロースカツです。
鎌倉駅前の良心的なとんかつ屋
JR横須賀線、江ノ島電鉄鎌倉駅から徒歩2分程。若宮大路に面したところに「鎌倉かつ亭あら珠総本店」はあります。
蔵造りの店内は2階席もあり広々。1階は揚げ場を取り囲むようにカウンター席が配されており、次から次へと揚げ物が仕上がっていくのが見えます。
各種定食は1,000円台がボリュームゾーンで、観光地でありながら良心的な価格設定です。平日正午前に訪問したところ1,2分の待ち時間で席に通されました。
那須高原豚ロースかつ定食を食す
銘柄豚として総州三元豚「白王」と那須高原豚の取り扱いが、またリーズナブルなカナダ産特選三元豚の設定もあります。今回は那須高原豚ロースかつ定食(中140g)1,650円をいただくことにしました。
まず出てきたのは漬物、キャベツ、胡麻。キャベツにはブラッドオレンジのドレッシングまたは香味野菜のドレッシングを合わせます。ブラッドオレンジのドレッシングは美味しいと特に評判で楽しみにしていましたが、その通りでした。香味野菜のドレッシングもキャベツによく合います。ノンオイルということで罪悪感もありません。胡麻は白ごまと黒ごまのミックス。すり鉢で擦ってトマトベースのソースを注ぎ、とんかつの到着を待ちます。
那須高原豚の場合、リブロースかつにすると大240gの設定がありますが、ロースかつは大きくても中140gの設定までなので、特に厚みはありません。12mm程度でしょうか。お肉はとても柔らかく、簡単に噛み切れます。脂身は適度に残され、甘みを感じます。衣は軽やかでサクサク感が秀逸。しっかり香ばしいのですが、刺さる感じはありません。岩塩も置かれていますが、このタイプの衣にはソースがよく合います。そしてご飯がよく進みます。京都三条本店の名代とんかつかつくらと近い印象です。
メニュー
鎌倉総本店以外にも、みなとみらい、新横浜、小田原や茅ヶ崎などにもお店を構えているようです。
(一部抜粋)
- 総州三元豚「白王」ロースかつ定食 2,068円
- リブロースかつ定食 2,816円
- 那須高原豚 ヒレかつ定食(小80g) 1,320円
- ヒレかつ定食(中120g) 1,650円
- ヒレかつ定食(大160g) 2,013円
- ロースかつ定食(小100g) 1,320円
- ロースかつ定食(中140g) 1,650円
- リブロースかつ定食(180g) 1,958円
- リブロースかつ定食(240g) 2,629円
- カナダ産特選三元豚 ヒレかつ定食(小80g) 1,155円
- ヒレかつ定食(中120g)1,496円
- ロースかつ定食(150g)1,496円
店舗情報
営業時間や定休日は念のため別途ご確認ください。
- 名称 鎌倉かつ亭 あら珠 総本店
- アクセス 鎌倉駅から徒歩2分
- 住所 神奈川県鎌倉市小町1−5−24
- 電話番号 0467-53-7131
- 営業時間 ランチ 11:00~16:00
- ディナー16:00〜22:00
- 定休日 年中無休